海外FXのおすすめと比較、海外FXと国内FXの違いを紹介
海外FXのおすすめ 海外FX業者の口座を比較
  • ボーナス
  • スプレッド
  • スワップポイント
  • レバレッジ
  • 両建て
  • XM
  • Axiory
ホーム
XM
XMゼロ口座のメリット – スプレッドとボーナスを比較

XMゼロ口座のメリット – スプレッドとボーナスを比較

XM
Twitter Facebook はてブ LINE
2021.02.16 2020.01.01

xm ゼロ口座

「XMのゼロ口座って他の口座とどんな違いがあるの?」

「ボーナスやスプレッドはどれくらい変わる?」

「他の低スプレッド業者と比べれてスプレッドはどう?」

XMのゼロ口座はスタンダード口座やマイクロ口座と比べて「ボーナスが少ない代わりにスプレッドが狭い」口座になります。

スタンダード口座やマイクロ口座はボーナスが豊富ですが、追加口座でスプレッドの狭いゼロ口座を開設することが可能です。

このページではゼロ口座の「ボーナスやスプレッド、レバレッジ、入金額」を比較し、他の低スプレッド業者とも比べて行こうと思います。

このページで分かること
  • XMゼロ口座のメリットが分かる
  • 他業者のECN口座との比較が分かる
  • ゼロ口座におすすめの取引スタイルが分かる

XMの登録はコチラ

【公式】
XMTrading ZERO 口座の特徴

 

おすすめカテゴリー

ホーム

ランキング

ボーナス

スプレッド

キャッシュバック
  1. XMゼロ口座の特徴とメリット
  2. XMゼロ口座と他のECN口座を比較
  3. XMのゼロ口座をおすすめしたい人
  4. XMのゼロ口座まとめ

XMゼロ口座の特徴とメリット

マイクロ口座 スタンダード口座 ゼロ口座
取引手数料 – – 1往復10ドル(1.0pips分)
スプレッド 広い 広い 狭い
ボーナス 3種類 3種類 1種類
レバレッジ 888倍 888倍 500倍
最低入金額 500円 500円 1万円

XMのゼロ口座はボーナスが1種類(口座開設ボーナス)しかもらうことができず、入金ボーナス、ロイヤリティボーナスは付きません。

レバレッジも500倍とスタンダード口座やマイクロ口座よりも低い設定になっています。

ただ、スプレッドはゼロ口座が狭く、ゼロ口座は取引手数料がかかりますが、それでもトータルコストは一番安くなります。

ゼロ口座はスキャルピングやデイトレードにおすすめの低スプレッド口座となります。

 

XMゼロ口座のスプレッドと取引手数料

マイクロ口座 スタンダード口座 ゼロ口座
取引手数料 – – 1往復10ドル(1.0pips分)
USDJPY 1.6pips 1.6pips 1.1pips(0.1pips)
EURJPY 2.6pips 2.6pips 1.6pips(0.6pips)
GBPJPY 3.5pips 3.5pips 2.1pips(1.1pips)
AUDJPY 3.0pips 3.0pips 1.8pips(0.8pips)
EURUSD 1.6pips 1.6pips 1.1pips(0.1pips)
GBPUSD 2.3pips 2.3pips 1.4pips(0.4pips)

ゼロ口座とはXMの口座の中では一番スプレッドが狭い(ドル円約0.1pips)のが特徴です。

ゼロ口座はECN方式を採用おり、スプレッドが狭い代わりに「取引手数料」がかかります。

ECN方式とは
『Electronic Communications Network』の略で、トレーダーの注文はブローカーを経由しないで、直接インターバンク(電子取引所)に流れす注文方式です。
インターバンク側の手数料がスプレッドに加えて必要になります。

スタンダード口座、マイクロ口座はSTP方式(Straight Through Processingの略)で、スプレッドのみで取引手数料は必要ありません。

取引手数料は「1ロット往復で10ドル」となり、pips換算すると1.0pipsになります。

ゼロ口座はスプレッドに加えて1.0pipsした金額が合計の取引コストとなります。

取引手数料がかかってもスプレッドが非常に狭いので、ゼロ口座の方が低コストでトレードすることが出来ます。

手数料が発生するタイミング
  • MT4口座:エントリーした時点で10ドル引かれる
  • MT5口座:エントリーで5ドル、決済した時に5ドル引かれる

 

XMゼロ口座のボーナス

マイクロ口座 スタンダード口座 ゼロ口座
未入金ボーナス 3,000円 3,000円 3,000円
100%入金ボーナス 500ドル(約5万円)まで 500ドル(約5万円)まで 無し
20%入金ボーナス 4,500ドル(約45万円)まで 4,500ドル(約45万円)まで 無し
ロイヤリティボーナス あり あり なし

XMゼロ口座のボーナスは口座開設時に3000円もらえます。

XMスタンダード口座とマイクロ口座では口座開設ボーナスの他に「入金ボーナス」と「ロイヤリティボーナス」がもらえます。

(口座開設ボーナスは1人1回になるので、追加口座でゼロ口座を作った場合はもらえません)

ゼロ口座は口座開設時の3000円のみですが、他の低スプレッド業者はボーナス自体がもらえないので、ゼロ口座は3000円もらえるだけ良いと思います。

 

XMゼロ口座のスキャルピング

XMではスキャルピングが認められています。

※スキャルピングとは小さい利幅を狙って1日に何回も繰り返して取引すること

1日に何回も取引を行うため、スプレッドの狭さが大事なってきます。

スプレッドが広いと利益になるまで時間がかかったり、利益になる前に損失に反転する怖れが出てきます。

そのため、ドル円のスプレッドが約1.6pipsのスタンダード口座やマイクロ口座よりもスプレッドが約0.1pipsのゼロ口座は使ったほうが有利といえます。

取引手数料を足しても1.1pipsなので、スタンダード口座の3分の2ほどのコストでトレードすることができます。

 

XMゼロ口座のレバレッジ

XM スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座
レバレッジ 888倍 888倍 500倍

XMのマイクロ口座とスタンダード口座のレバレッジは888倍です。

それに対してゼロ口座のレバレッジは500倍です。

こうしてみるとゼロ口座のレバレッジは低いと感じるかもしれません。

海外FX業者のレバレッジは平均400倍ほどなので、ゼロ口座でもレバレッジは少し高めの設定になります。

 

XMゼロ口座の最低入金額

XM スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座
最低入金額 500円 500円 1万円

XMのゼロ口座は最低入金額が1万円に設定されていて、スタンダード口座やマイクロ口座と比べると高めの設定になっています。

お小遣いでトレードする人は少し厳しい金額になってきますね。

ただ、スタンダード口座やマイクロ口座から資金移動すると500円から入金することができます。

 

XMゼロ口座と他のECN口座を比較

XMのゼロ口座を他の海外FX業者のECN口座と比べて行きましょう。

TradeviewとTitanFX、Axioryの3業者と、「スプレッド、ボーナス、レバレッジ、入金額」を比較して行きます。

スプレッド比較

ゼロ口座 ILC・cTrader ブレード口座 ナノスプレッド口座
取引手数料 10ドル 5ドル 7ドル 6ドル
ドル円 1.1pips 0.6pips 1.03pips 1.1pips
ユーロ円 1.6pips 0.9pips 1.44pips 1.2pips
ポンド円 2.1pips 1.0pips 2.15pips 1.8pips
豪ドル円 1.8pips 1.0pips 1.82pips 1.4pips
ユーロドル 1.1pips 0.6pips 0.9pipso 1.0pips
ポンドドル 1.4pips 1.0pips 1.27pips 1.3pips

取引手数料を含めたスプレッド

XMのゼロ口座と低スプレッド業者のECN口座のスプレッドを比較しました。

低スプレッド業者と比べるとどうしてもゼロ口座のスプレッドは広めに感じてしまいます。

スプレッド自体は狭いのですが、取引手数料が1.0pipsもあるのでトータルコストが高くなってしまいます。

 
ボーナス比較

ゼロ口座 ILC・cTrader ブレード口座 ナノスプレッド口座
ボーナス 口座開設で3000円 なし なし なし

XMのゼロ口座は口座開設ボーナス3000円がもらえますが、他の低スプレッド業者はボーナスをもらうことができません。

Axioryは1年に1~2回、不定期のキャンペーンがありますが、基本的にボーナスはないです。

TradeivewやTitanFXはボーナスがありません。

 
レバレッジ比較

ゼロ口座 ILC・cTrader ブレード口座 ナノスプレッド口座
レバレッジ 500倍 200~400倍 500倍 400倍

XMのゼロ口座はレバレッジ500倍で高めの設定となっています。

TitanFXも500倍で高めになっています。

 
入金額比較

ゼロ口座 ILC・cTrader ブレード口座 ナノスプレッド口座
最低入金額 1万円 10万円 1円 2万円

XMゼロ口座の最低入金額はTitanFXの次に低いです。

TitanFXの1円にはさすがにかないませんが、Axioryの2万円、Tradeviewの10万円よりは低い設置です。

スタンダード口座やマイクロ口座から資金移動であれば500円でゼロ口座に入金できます。

 
取引プラットフォーム比較

ゼロ口座 ILC・cTrader ブレード口座 ナノスプレッド口座
MT4 〇 〇 〇 〇
MT5 〇 〇 〇 ×
cTrader × 〇 × 〇

XMのゼロ口座はMT4とMT5を取り扱っていますが、手動でスキャルピングをやる人はcTraderという取引プラットフォームが人気を集めています。

動作も早く、デフォルトで機能が充実していて非常に使いやすいです。

TradeviewとAxioryはcTraderの取扱いがありますが、XMにはcTraderがありません。

MT4かMT5を選択することになります。

 

XMのゼロ口座をおすすめしたい人

ここまでXMゼロ口座についてお話ししてきましたが、以上をふまえてこんな人におすすめです。

  • 既にXMの口座を持っていて、低スプレッド口座を手っ取り早く作りたい人
  • 狭いスプレッドで取引しつつ、ボーナスも欲しい人
  • 低い入金額でトレードしたい人

XMゼロ口座の最大の売り「スプレッドが狭い」という点ではTradeviewやAxioryなどの低スプレッド業者と比べるとどうしても負けてしまいます。

XMのゼロ口座としてのメリットは「既にXMで口座を持っている人が手軽に低スプレッド口座を作れる」ことと「口座開設ボーナス3000円が付く」ことです。

口座開設ボーナスは1人1回なので他の口座を既に作っている人はもらうことができません。

0.1pipsを競うスキャルピングならTradeviewやAxioryで口座を作った方が良いと思います。

しかし、デイトレードなど「スプレッドに対してそこまでシビアではない人」はXMのゼロ口座でも十分だと思います。

 

XMのゼロ口座まとめ

XMのゼロ口座はマイクロ口座やスタンダード口座と比べると取引手数料はかかりますが、スプレッドが狭くコスパが良い口座です。

AxioryやTradeviewと比べるとスプレッドの狭さは負けてしまいますが、レバレッジは最大500倍までXMゼロ口座はかけられます。

また、XMでは追証なしのゼロカットシステムを採用してるため、口座残高がマイナスになっても追証として借金を背負うことがありません。

初回口座開設時に3000円のボーナスがあるので、それを元手にトレードしてみるのも良いです。

XMの登録はコチラ

 
【XM関連記事】

評判と口コミ

口座タイプ

スプレッド

スキャルピング

XM口座タイプ
XM
海外FXのおすすめ 海外FX業者の口座を比較
海外FXのおすすめ 海外FX業者の口座を比較

関連記事

XM

XMの評判とレビュー XMは実際どう思われているのか?

XM(XMTrading)公式サイトの特徴や登録方法を紹介して行きます。 XMは海外FX業者の中でNo.1を誇り、ボーナスやレバレッジに特徴を持った海外FXブローカーです。 このページではXMのメリット・デメリットや評判・口コミについて紹介して行きます。
XM

XMの1ロットとは? 通貨単位と取引ロット数

XMの1ロットについて解説します。 XMの1ロットは10万通貨となり、国内FXの1万通貨とは違ってきます。 ここでは口座ごとの1ロットや最大ロット、最小ロット、通貨単位、取引ロット数について紹介して行きます。
XM

XMの取引時間 – GMTと夏時間・土日を日本時間で

「XMの取引時間を教えてほしい」 「GMT+2と日本時間の時差を知りたい」 「夏時間、冬時間の切り替え時期を教えて」 XMの取引時間はMT4でGMT+2に設定されているので、日本時間との時差があって分かりにくいです...
XM

XMウェビナーの申込み方法と受講内容 – 無料の日本語ウェブセミナー

XMのウェビナーについて解説したページです。 XMウェビナーの全18回の受講内容、申込み方法、視聴方法について画像付きで紹介して行きます。 ウェビナーは過去の動画は見れないので、毎回オンラインで見るようにしましょう。

海外FX自動計算ツール

  • 税金計算ツール
  • ロスカット計算機
  • レバレッジ計算機
  • 証拠金計算機

メニュー

ranking
ランキング
campaign
キャンペーン
bonus
ボーナス
spread
スプレッド
leverage
レバレッジ
losscut
ロスカット
swap-point
スワップポイント
cashback
キャッシュバック
zerocut
ゼロカット
両建て
payment
入金
withdrawal
出金
account
口座・口座開設
demo
デモ口座
tax
税金・確定申告
troublue
出金拒否
metatrader
MT4・MT5
ea
自動売買
xm-logo
XM
axiory-logo
Axiory
gemforex-logo
GemForex
iforex-logo
iFOREX
hotforex-logo
Hotforex
fbs-logo
FBS
tradeview-logo
Tradeview
titanfx-logo
TitanFX
landfx-logo
LAND-FX
FXDD
is6com-logo
is6com

関連記事

XMの取引時間 – GMTと夏時間・土日を日本時間で
2019.11.292021.02.16
XMウェビナーの申込み方法と受講内容 – 無料の日本語ウェブセミナー
2019.12.192021.02.16
XMの評判とレビュー XMは実際どう思われているのか?
2019.08.152021.05.24
XMの1ロットとは? 通貨単位と取引ロット数
2020.01.082021.02.16

人気記事

XMの両建ては禁止? 両建てのメリットとトレード手法
2020.01.192021.02.16
XMのヒストリカルデータ - 過去データをダウンロードしてバックテストをする
2019.12.192021.02.16
XMのMT4(MetaTrader4)のダウンロードからセットアップ・取引まで
2019.11.282021.02.16
XMの口座開設方法 - リアル口座の手続き方法
2019.08.152021.05.25
XMの出金方法と手数料 最低出金額と注意点
2019.08.152021.05.25
XMの手数料は高い? XMのZero口座の手数料を比較
2019.12.302021.02.16
XMの出金拒否 - 出金トラブル、出金できない理由とルール
2019.12.282021.02.16

海外FX比較ナビについて

  • トップページ
  • 運営者情報
  • 利用規約・免責事項
  • お問い合わせ
         

関連・提携サイト

  • 海外FXおすすめ比較ガイド
  • XM(XMTrading)日本語の口座開設と特徴
海外FXのおすすめ 海外FX業者の口座を比較
© 2019 海外FXのおすすめ 海外FX業者の口座を比較.
    • ボーナス
    • スプレッド
    • スワップポイント
    • レバレッジ
    • 両建て
    • XM
    • Axiory
  • ホーム
  • トップ
  • 海外FX自動計算ツール

    • 税金計算ツール
    • ロスカット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 証拠金計算機

    メニュー

    ranking
    ランキング
    campaign
    キャンペーン
    bonus
    ボーナス
    spread
    スプレッド
    leverage
    レバレッジ
    losscut
    ロスカット
    swap-point
    スワップポイント
    cashback
    キャッシュバック
    zerocut
    ゼロカット
    両建て
    payment
    入金
    withdrawal
    出金
    account
    口座・口座開設
    demo
    デモ口座
    tax
    税金・確定申告
    troublue
    出金拒否
    metatrader
    MT4・MT5
    ea
    自動売買
    xm-logo
    XM
    axiory-logo
    Axiory
    gemforex-logo
    GemForex
    iforex-logo
    iFOREX
    hotforex-logo
    Hotforex
    fbs-logo
    FBS
    tradeview-logo
    Tradeview
    titanfx-logo
    TitanFX
    landfx-logo
    LAND-FX
    FXDD
    is6com-logo
    is6com

    関連記事

    XMの評判とレビュー XMは実際どう思われているのか?
    2019.08.152021.05.24
    XMウェビナーの申込み方法と受講内容 – 無料の日本語ウェブセミナー
    2019.12.192021.02.16
    XMの取引時間 – GMTと夏時間・土日を日本時間で
    2019.11.292021.02.16
    XMの1ロットとは? 通貨単位と取引ロット数
    2020.01.082021.02.16

    人気記事

    XMの両建ては禁止? 両建てのメリットとトレード手法
    2020.01.192021.02.16
    XMのヒストリカルデータ - 過去データをダウンロードしてバックテストをする
    2019.12.192021.02.16
    XMのMT4(MetaTrader4)のダウンロードからセットアップ・取引まで
    2019.11.282021.02.16
    XMの口座開設方法 - リアル口座の手続き方法
    2019.08.152021.05.25
    XMの出金方法と手数料 最低出金額と注意点
    2019.08.152021.05.25
    XMの手数料は高い? XMのZero口座の手数料を比較
    2019.12.302021.02.16
    XMの出金拒否 - 出金トラブル、出金できない理由とルール
    2019.12.282021.02.16