「口座タイプごとにレバレッジは違うの?」
「レバレッジ規制される条件を教えてほしい」
このようなFBSのレバレッジについて知りたい人向けに、FBSの口座ごとのレバレッジやレバレッジ規制される口座残高、レバレッジの確認方法や変更方法について紹介して行きます。
FBSのスタンダード口座やマイクロ口座、ゼロスプレッド口座はレバレッジ3000倍を誇りますが、口座残高によってレバレッジが下がるので注意が必要です。
FBS レバレッジ3000倍
FBSのレバレッジ詳細
Trade 100 Bonus口座 | スタンダード口座 | セント口座 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マイクロ口座 | ゼロスプレッド口座 | ECN口座 |
![]() |
![]() |
![]() |
FBSは口座タイプごとにレバレッジが違ってきます。
スタンダード口座やマイクロ口座、ゼロスプレッド口座は3000倍のレバレッジですが、セント口座は1000倍、ECN口座は500倍となっています。
100ドルの口座開設ボーナスがもらえるTrade 100 Bonus口座はレバレッジ100倍となっています。
もしレバレッジを活かしたトレードをするのであれば「スタンダード口座」か「マイクロ口座」を選ぶと良いでしょう。
FBSのレバレッジ規制
口座残高 | レバレッジ規制 |
---|---|
~200ドル | 3,000倍 |
200ドル超~2,000ドル | 2,000倍 |
2,000ドル超~5,000ドル | 1,000倍 |
5,000ドル超~30,000ドル | 500倍 |
30,000ドル超~150,000ドル | 200倍 |
FBSは口座残高によってレバレッジが規制されます。
口座残高200ドル(約2万円)まではレバレッジ3000倍ですが、200ドルを超えると2000倍まで制限されて行きます。
5,000ドル(約50万円)を超えるとレバレッジが500倍になり、他の海外FX業者と変わらないレバレッジになってしまいます。
FBSのレバレッジは魅力的ですが、口座残高によって魅力がなくなるので覚えておきましょう。
XMとGemForex・Hotforexとの残高によるレバレッジ規制
口座残高 | FBS | XM | GemForex | Hotforex |
---|---|---|---|---|
~2万円 | 3000倍 | 888倍 | 1000倍 | 1000倍 規制は残高3000万円から |
2~20万円 | 2000倍 | |||
20~50万円 | 1000倍 | |||
50~200万円 | 500倍 | |||
200~300万円 | 200倍 | 500倍 | ||
300~500万円 | 200倍 | |||
500~1000万円 | ||||
1000~1500万円 | 100倍 | |||
1500~2000万円 | 100倍 | |||
2000万円~ |
FBSのレバレッジ規制をXMとGemForex、Hotforexと比べてみると、最初の50万円まではFBSが高いレバレッジですが、その後は制限により低くなってしまいます。
残高200万円~300万円の時はレバレッジ500倍でGemForexと並びますが、その後は不利なレバレッジが続いて行きます。
口座の残高が50万円以下の場合はFBSの高いレバレッジを活かすことができますが、その後は不利になっていくことを覚えておきましょう。
レバレッジは制限が30万ドル(約3,000万円)から始まるHotforexが一番有利です。
FBSのレバレッジ確認方法
FBSレバレッジの確認方法を紹介します。
今のレバレッジが何倍か分からない時など参考にしてください。
レバレッジ確認はマイページから
FBSのマイページを見ると口座番号が書かれているので、番号の箇所をクリックします。
ページが切り替わりレバレッジ(リバレッジと書いてある)が確認できます。
FBS レバレッジの変更方法
FBSのレバレッジを変更したい時もFBSのマイページから設定して行きます。
レバレッジ変更はマイページから
FBSマイページの口座番号が書かれている箇所をクリックします。
レバレッジが書かれている右側に「リバレッジを変更」とありますのでクリックします。

希望するレバレッジを選択しましょう。
FBSのレバレッジ変更は1日1回までなので、間違えてしまったら翌日に直すことができます。
FBSのレバレッジ計算方法
FBSのレバレッジ計算方法を紹介します。
手計算でも良いですが、当サイトでレバレッジや証拠金を計算するツールを開発したので、ぜひ使ってみてください。
金額を指定して購入ロット数を計算
海外FX レバレッジ計算機を使うと、金額ごとに購入できるロット数を計算してくれます。
手持ちの金額が決まっている時は、コチラを使ってください。
(現在レートも自動で取得してくれます)
ドル円110円の必要証拠金
証拠金 | レバレッジ | 購入できるロット数 |
---|---|---|
3,000円 | 3000倍 | 0.81ロット |
5,000円 | 3000倍 | 1.36ロット |
10,000円 | 3000倍 | 2.72ロット |
30,000円 | 3000倍 | 8.18ロット |
50,000円 | 3000倍 | 13.63ロット |
100,000円 | 3000倍 | 27.27ロット |
1万円(証拠金) × 3000倍(レバレッジ) ÷ {110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット)} = 2.72ロット
ロット指定で必要証拠金を計算
海外FX 証拠金計算機を使うと「ロットあたりの必要証拠金」が計算できます。
購入したいロット数が決まっている時にはコチラが便利です。
ドル円110円の必要証拠金
ロット数 | レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|---|
0.1ロット | 3000倍 | 366円 |
0.5ロット | 3000倍 | 1,833円 |
1ロット | 3000倍 | 3,666円 |
3ロット | 3000倍 | 11,000円 |
5ロット | 3000倍 | 18,333円 |
110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット) ÷ 3000倍(レバレッジ) = 3,666円
必要証拠金ギリギリで購入するとロスカットされやすいので、証拠金率300%~500%は最低でも持つようにしましょう。
FBSのレバレッジまとめ
FBSのレバレッジについて紹介して来ました
FBSのレバレッジ3000倍は非常に魅力的ですが、口座残高によるレバレッジ規制によって、50万円以上の残高の場合は不利になってしまいます。
もしFBSのレバレッジを活かしたトレードをするのであれば、残高2万円にしておいて、ハイレバレッジを活かしたトレードをして行きましょう。
【FBS関連記事】