「GemForexはスワップのサヤ取りでプラスの通貨ペアがあるの?」
GemForexはスワップポイントでロングショート両方ともプラスになる通貨ペアがあるのをご存知ですか?
このページではGemForexのスワップポイントランキング、サヤ取りにおすすめの通貨ペア、スワップポイント一覧など紹介して行きます。
その他、スワップポイントがいつ付与されるのか?計算方法についてもレクチャーして行きます。
GemForexはスワップポイントのサヤ取りが公式に認められているので、非常におすすめです。
海外FXのスワップポイント比較と通貨ペア一覧
GemForexのスワップポイントランキング
順位 | 通貨ペア | 買い/売り | スワップポイント(円) |
---|---|---|---|
1位 | GBPNZD(ポンドニュージーランドドル) | 売り | 887円 |
2位 | EURNZD(ユーロニュージーランドドル) | 売り | 860円 |
3位 | EURZAR(ユーロ南アフリカランド) | 売り | 693円 |
4位 | USDTRY(ドルトルコリラ) | 売り | 485円 |
5位 | NZDUSD(ニュージーランドドル米ドル) | 買い | 387円 |
6位 | EURAUD(ユーロ豪ドル) | 売り | 380円 |
7位 | AUDCHF(豪ドルスイスフラン) | 買い | 245円 |
8位 | GBPAUD(ポンド豪ドル) | 売り | 241円 |
9位 | NZDJPY(ニュージーランドドル円) | 買い | 190円 |
10位 | AUDUSD(豪ドル米ドル) | 買い | 174円 |
GemForexのスワップポイント第1位はGBPNZD(ポンドニュージーランドドル)で887円で、あまり多い方ではないですね。
海外FXのスワップポイントのページで業者全体の比較をしているので、チェックしてみると良いでしょう。
ただ、後ほど下で紹介しますが、GemForexはサヤ取りOKで、ロングショート両方ともプラスの通貨ペアが複数あります。
両建てすればリスクなくスワップポイントを貯めることができるので、GemForexはスワップポイントの両建て(サヤ取り)が特におすすめです。
GemForexスワップポイントの時間 いつ付与される?
GemForexのスワップポイントが付与されるタイミングは朝方の「ロールオーバー」時間となります。
(夏時間)月曜日~土曜日: 5:58~6:05
日本時間の朝方にスワップポイントが付与されるので、ロールオーバー時間の7分間は保持するようにしましょう。
GemForexのスプレッドは通常は固定スプレッドですが、朝6時前から朝7時過ぎまで広くなるので注意しましょう。
夏時間に変わるタイミングは以下の通りです。
夏 → 冬:10月25日~10月31日頃
毎年少し違いますが、だいたいこのタイミングです。
(GemForexに口座開設すれば、季節が変わるタイミングで案内メールが来ます)
詳しくはGemForexのGEMFOREXのオーバーナイトポジションについてに記載しています。
GemForexのスワップポイント 金曜日は3倍付与される
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日分 | 1日分 | 1日分 | 1日分 | 3日分 | 無し | 無し |
GemForexのスワップポイントは金曜日(日本時間土曜日6時か7時)に3倍付与されます。
(土曜日サーバー時間0:00に「金曜日分+土曜日と日曜日分の合計3日分」が口座に反映されます)
他の海外FX業者は水曜日ですが、GemForexの3倍デーは金曜日となるので覚えておきましょう。
GemForexスワップポイントの計算方法
GemForexの各通貨スワップポイント一覧を見るとスワップポイントを確認することができます。
(MT4と同じ表示となるため、計算が必要になります)
スワップポイントは為替レートによって、日々変わるので、保持する前に確認するようにしましょう。
GemForex MT4のスワップポイント計算方法
GemForexのスワップポイントはMT4でも確認することが出来ます。
MT4のスワップポイントが一番正確に確認できるので、チェックしてから保持すると良いでしょう。
国内FXのMT4とは計算方法が少し違いますので、例を入れながら解説します。
MT4 EURUSDのスワップポイント計算方法

決済通貨(右側の通貨)が円以外(ドルやユーロなど)の場合は、「MT4に表示されているスワップポイント × 為替レート」で計算します。
MT4 USDJPYのスワップポイント計算方法

決済通貨(右側の通貨)が円の場合は、「MT4に表示されているスワップポイント × 100」で計算します。
GemForex公式サイト スワップポイント一覧の下に計算方法が書いてありますので、参考にしてください。
【日当り金額の算出方法】
100,000 × 最小ポイント数 × 金利率 × 換算レート × 通貨量(LOT)
GemForexのスワップポイント計算方法
GemForexスワップポイントだけの出金はできない

GemForexのスワップポイントは通貨ペアを決済していない状態で、スワップポイントだけを出金することはできません。
スワップポイントが実際に付与されるのは「決済したタイミング」となります。
もし貯まったスワップポイントを出金した時は「一度、決済してスワップポイントを受け取り」、継続したい場合は再度、エントリーするようにしましょう。
GemForex スワップポイントの両建て(サヤ取り)はOK
通貨ペア | 買い(ロング) | 売り(ショート) |
---|---|---|
EURUSD | 26円 | 27円 |
USDJPY | 21円 | 29円 |
GemForexのロングショート(買い売り)両方プラスの通貨ペアを調べたところ、2通の通貨ペア(EURUSD、USDJPY)がプラスのスワップポイントでした。
このようなロングショート両方プラスの通貨ペアは、他の海外FX業者にはないことで、両建てのスワップポイント通常は損するように作られています。
GemForexではアービトラージ取引(金利差や価格差を利用して売買し利鞘を稼ぐ取引)が認められているため、リスクがほとんどない状態でスワップポイントを貯めることが可能です。
ただし、急騰、急落でロスカットになった場合は、片側の通貨が強制決済されてしまうため、ある程度余裕を持った資金でGemForexの両建てのサヤ取りをするのが良いでしょう。
両方プラスと言っても、スワップポイントはあまり多くはありません。
同じ口座内でのトレードなので、買いと売りが相殺され、証拠金が減ることなくスワップポイントを貯めることができます。
GemForexのスワップポイント一覧
GemForexの全通貨ペアのスワップポイントを一覧で紹介して行きます。
CFD銘柄もすべて調べたので掲載します。
通貨ペア | 日本語訳 | 買い(ロング) | 売り(ショート) |
---|---|---|---|
ASXAUD | AUS200 | -69円 | -8円 |
AUDCAD | 豪ドルカナダドル | 108円 | -625円 |
AUDCHF | 豪ドルスイスフラン | 245円 | -1173円 |
AUDJPY | 豪ドル円 | 114円 | -766円 |
AUDNZD | 豪ドルニュージーランドドル | -565円 | -13円 |
AUDUSD | 豪ドル米ドル | 174円 | -682円 |
BRTGBP | ブレント原油 | 0円 | 0円 |
CACEUR | FRA40 | -46円 | -62円 |
CADJPY | カナダドル円 | -80円 | -510円 |
CHFJPY | スイスフラン円 | -893円 | -343円 |
DAXEUR | GER30 | -106円 | -142円 |
DOWUSD | US30 | -392円 | -86円 |
ESXEUR | EUSTX50 | -29円 | -39円 |
EURAUD | ユーロ豪ドル | -1116円 | 380円 |
EURCAD | ユーロカナダドル | -616円 | -64円 |
EURCHF | ユーロスイスフラン | -337円 | -938円 |
EURGBP | ユーロポンド | -496円 | -60円 |
EURJPY | ユーロ円 | -150円 | -120円 |
EURNZD | ユーロニュージーランドドル | -1454円 | 860円 |
EURUSD | ユーロドル | 26円 | 27円 |
EURZAR | ユーロ南アフリカランド | -3000円 | 693円 |
FTXGBP | UK100 | -102円 | -64円 |
GBPAUD | ポンド豪ドル | -1300円 | 241円 |
GBPCAD | ポンドカナダドル | -533円 | -533円 |
GBPCHF | ポンドスイスフラン | -146円 | -1485円 |
GBPJPY | ポンド円 | 14円 | -378円 |
GBPNZD | ポンドニュージーランドドル | -1908円 | 887円 |
GBPUSD | ポンドドル | -203円 | -482円 |
HSXHKD | HK50 | -52円 | -12円 |
JPXJPY | 日経225 | -194円 | -204円 |
NASUSD | US100 | -111円 | -25円 |
NZDJPY | ニュージーランドドル円 | 190円 | -740円 |
NZDUSD | ニュージーランドドル米ドル | 387円 | -875円 |
S&PUSD | S&P500 | -43円 | -10円 |
USDCAD | 米ドルカナダドル | -415円 | -255円 |
USDCHF | ドルスイスフラン | -145円 | -860円 |
USDCNH | ドルオフショア人民元 | -91円 | 0円 |
USDHKD | 米ドル香港ドル | -35円 | -14円 |
USDJPY | ドル円 | 21円 | 29円 |
USDMXN | ドルメキシコペソ | -961円 | 163円 |
USDSGD | 米ドルシンガポールドル | -1010円 | -539円 |
USDTRY | ドルトルコリラ | -2299円 | 485円 |
USDZAR | ドル南アフリカランド | -43円 | 7円 |
WTIUSD | WTI原油 | 0円 | 0円 |
XAGUSD | 銀(シルバー) | -501円 | -25円 |
XAUUSD | 金(ゴールド) | -232円 | -111円 |
ZARJPY | 南アフリカランド円 | -230円 | -230円 |
GemForexのスワップポイントはGBPNZD(ポンドニュージーランドドル)が一番多く906円でした。次にニュージーランドドルとの通貨ペア(GBPNZD、EURNZD)あたりのスワップポイントが多いですね。
全体的には多くないので、GemForexはスワップポイントの両建て(サヤ取り)メインの方がおすすめです。
USDJPY(ドル円)のスワップポイントがロングショート共にプラスなので、ドル円で中長期のトレードする人は少しお得になりますね。
GemForexのスワップポイントまとめ
GemForexのスワップポイントについて紹介して来ました。
GemForexのスワップポイントは全体的に多くはありませんが、ロングショート(買い売り)両方でプラスの金利になるという非常に珍しい海外FX業者です。
同じ口座内でのトレードになるため、買い売りの損益が相殺され、リスクなしでスワップポイントを貯めることが可能です。
GemForexはレバレッジ1000倍、少ない資金でもかなりの通貨数をトレードすることが可能です。
スワップポイントのサヤ取りを検討している人はGemForexでスワップポイントの両建てするのをおすすめします。
【GemForex・スワップポイント関連記事】
コメント