「レバレッジの確認方法や変更方法を知りたい」
「レバレッジ制限があるなら条件を教えてほしい」
このようなTitanFXのレバレッジについて知りたい人向けに、TitanFXレバレッジの確認や変更、レバレッジ制限について紹介して行きます。
TitanFXは口座残高によるレバレッジ制限がないので、大きな資金を動かす人におすすめの海外FX業者です。
CFD(エネルギー・金など)もすべて同じレバレッジとなるため、CFDでトレードする人はTitanFXがおすすめです。
TitanFX口座ごとのレバレッジ
スタンダード口座 | ブレード口座 |
---|---|
500倍 | 500倍 |
TitanFXの最大レバレッジは500倍
スタンダード口座 | ブレード口座 | |
---|---|---|
レバレッジ | 500倍 | 500倍 |
TitanFXにはスタンダード口座とブレード口座の2種類の口座がありますが、最大レバレッジは2口座とも500倍です。
海外FX業者のレバレッジは400倍~500倍が多くTitanFXは平均的なレバレッジになっています。
レバレッジの高い他の海外FX業者と比べれば負けますが、国内FXの25倍と比べるとはるかにレバレッジが高いです。
レバレッジが高いと必要証拠金が少なくて済むメリットもありますし、同じ証拠金を入金する場合はレバレッジが高い方がロスカットされにくくなります。
ロスカット水準が同じ場合は、レバレッジが高い方が少しロスカットされにくくなるメリットもあります。
TitanFXのレバレッジ CFD
FX | 株価指数 | 貴金属 | エネルギー | |
---|---|---|---|---|
レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 500倍 | 500倍 |
TitanFXのCFDもレバレッジは500倍になります。
(他サイトでCFDは100倍と書いてあったのでサポートに確認したところ、CFDも500倍で間違えないです)
他の海外FX業者だとCFDは最大レバレッジが低く設定してあることが多いですが、TitanFXはFXと同じ500倍のレバレッジとなります。
CFDの商品でトレードしている人はTitanFXがおすすめです。
TitanFXのレバレッジ確認の方法
TitanFXのレバレッジの確認方法は2通りあります。
クライアントキャビネットからレバレッジ確認
現在のレバレッジを確認したい場合は、マイページ(クライアントキャビネット)から確認可能です。
MT4からレバレッジ確認
TitanFXのレバレッジは「MT4のナビゲーター」からも確認することができます。
ナビゲーターの「口座番号や名前の部分にカーソルを合わせる」とその口座のレバレッジが表示されます。
(スクリーンショットを撮ると、なぜか表示が消えてしまいました)
口座開設したばかりの時や、久しぶりにTitanFXでトレードする場合は、口座のレバレッジが何倍だったか確認してから取引しましょう。
TitanFXのレバレッジ制限はない
TitanFX | XM | Axiory | GemForex | |
---|---|---|---|---|
口座残高によるレバレッジ制限 | 制限なし | 制限あり | 制限あり | 制限あり |
TitanFXは口座残高によるレバレッジ制限はありません。
多くの海外FX業者では、トレーダーをハイレバトレードの損失から守るために、口座残高によって最大レバレッジが制限されることがあります。
口座残高が多ければ多いほど、取引可能なロット数が増えるので、それだけ損失も大きくなる可能性があります。
しかし、TitanFXではどれだけ口座残高が増えようとも、最大レバレッジが制限されることはありません。
そのため資金が多い人でも、よりアクティブなトレードが可能になります。
大統領選挙や指標発表時のレバレッジ制限はある
そんなTitanFXでも、重要な経済指標発表時などボラティリティが上昇すると、一時的にレバレッジが制限されることがあります。
これはトレーダーにとってリスクが高まるので、トレーダーを万が一の莫大な損失から守るためです。
TitanFXのレバレッジ変更方法
TitanFXのレバレッジ変更方法を紹介します。
TitanFXのレバレッジ変更はレバレッジを上げる時はTitanFXのサポートに連絡を取る必要があります。
- 口座開設者の名前(ローマ字で記入)
- 口座番号(7ケタ/例:1234567)
- 変更前のレバレッジと希望のレバレッジ
TitanFXの問い合わせページに移動し、メッセージフォームに内容を記載します。
レバレッジを上げる時はサポートに連絡をしないといけないので、面倒ですが問い合わせから連絡しましょう。
レバレッジを下げる変更はクライアントキャビネットからも可能
レバレッジを下げる時はマイページ(クライアントキャビネット)変更することができます。
クライアントキャビネットの取引口座番号が書かれている右側にある「鉛筆マーク」をクリックしましょう。
レバレッジを変更する画面が出てくるので、希望するレバレッジを選択します。
一度レバレッジを下げてしまうと、再度レバレッジを上げる時はサポートに連絡を取る必要が出て来ます。
希望のレバレッジがあれば下げても良いですが、レバレッジが高い方がトレードを有利に進めることができるので、高いレバレッジを設定するのがおすすめです。
TitanFXのレバレッジ計算方法
TitanFXのレバレッジ計算方法を紹介します。
手計算でも良いですが、当サイトでレバレッジや証拠金を計算するツールを開発したので、ぜひ使ってみてください。
金額を指定して購入ロット数を計算
海外FX レバレッジ計算機を使うと、金額ごとに購入できるロット数を計算してくれます。
手持ちの金額が決まっている時は、コチラを使ってください。
(現在レートも自動で取得してくれます)
ドル円110円の必要証拠金
証拠金 | レバレッジ | 購入できるロット数 |
---|---|---|
3,000円 | 500倍 | 0.13ロット |
5,000円 | 500倍 | 0.22ロット |
10,000円 | 500倍 | 0.45ロット |
30,000円 | 500倍 | 1.36ロット |
50,000円 | 500倍 | 2.27ロット |
100,000円 | 500倍 | 4.54ロット |
1万円(証拠金) × 500倍(レバレッジ) ÷ {110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット)} = 0.45ロット
ロット指定で必要証拠金を計算
海外FX 証拠金計算機を使うと「ロットあたりの必要証拠金」が計算できます。
購入したいロット数が決まっている時にはコチラが便利です。
ドル円110円の必要証拠金
ロット数 | レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|---|
0.1ロット | 500倍 | 2,200円 |
0.5ロット | 500倍 | 11,000円 |
1ロット | 500倍 | 22,000円 |
3ロット | 500倍 | 66,000円 |
5ロット | 500倍 | 110,000円 |
110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット) ÷ 500倍(レバレッジ) = 22,000円
必要証拠金ギリギリで購入するとロスカットされやすいので、証拠金率300%~500%は最低でも持つようにしましょう。
TitanFXのレバレッジまとめ
スタンダード口座 | ブレード口座 |
---|---|
500倍 | 500倍 |
TitanFXのレバレッジの確認や変更方法、レバレッジ制限があるのか無いのか紹介してきました。
TitanFXは口座残高によるレバレッジ制限がないので、大きな資金でトレードする人におすすめです。
CFDもレバレッジ500倍でトレードできるので、制限なくトレードしたい人はTitanFXでトレードすると良いでしょう。
【TitanFX・レバレッジ関連記事】